





小児は、その成長発育過程における形態、生理、病理が成人と違うのは周知の事実ですが、近年ではその過程で生じる健康問題も多様化してきております。本講座では、このような状況を鑑み、「生命歯学の教育、研究、臨床を通して、未来を担う地球の子ども達の健康に寄与する」ことを目指しています。
本講座の研究テーマは、若年期の口腔顔面痛に関する研究、小児の歯科治療における情動に関する研究、若年期の行動歯科学に関する研究、全身疾患を有する小児の歯・顎顔面頭蓋の成長に関する研究、小児期における口腔疾患の予防に関する研究、小児がんの歯科領域の晩期合併症に関する研究などが挙げられます。未来ある子ども達のために、社会に還元できる研究を世界に発信し、地球の子ども達の健康に寄与していきたいです。
小児歯科学講座
主任教授 苅部洋行