多歯多才 : "異能"のOBたち

                       日本歯科大学卒業生

掲載者一覧(敬称略)

 

藤井仁貴先生(51回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第1回 : 全日本歯科美術連盟の設立. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2003.9;29(1):12-3

 

蓮見宏(蓮見三郎)先生(9回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第2回 : アントワープ・オリンピック大会に出場 : 蓮見健壽(43回)先生に聞く. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2003.12;29(2):22-4
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載
  • スポーツ歯科医人伝 ; 第7報 : 蓮見宏先生. スポーツ歯学. 2012.2;15(2):48-52
  • その他資料リストは、こちらを見てください。

 

齋藤敬直(西東三鬼)先生(14回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第3回 : 昭和新興俳句の旗手. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2004.4;29(3):20-2
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載
  • 西東三鬼 吉備路文学館 文学者紹介[internet]
  • 西東三鬼全句集. 東京: 都市出版社; 1972. 653 p.

 

福島玄一先生(22回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第4回 : FIFA審判特別功労賞受賞と東京五輪の主審. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2004.8;30(1):27-9
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

Top

石川周策先生(7回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第5回 : 日本ホッケーの草分け : 第11回ベルリンオリンピック、第15回ヘルシンキオリンピックに参加 : 石川行男(35回)先生にうかがう. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2004.11;30(2):12-5
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

 

難波博夫先生(24回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第6回 : 駅伝男 難波先生 : 極意は最初から「飛ばせ、飛ばせ」. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2005.2;30(3):22-3
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

 

大町信平(岡峰信平)先生(41回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第7回 : 生命感を撮る映像作家 : 大町信平の世界. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2005.5;30(4):14-6
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

 

河越逸行先生(14回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第8回 : しゃれこうべ研究20年. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2005.8;31(1):40-2
  • 佐藤亨著. 河越逸行先生との共同研究について. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2005.8;31(1):43

 

中村英男先生(16回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第9回 : 租税特別措置法で貢献. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2005.11;31(2):13-15

Top

稲垣重造先生(25回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第10回 : 「東京外語大の稲垣」「講道館の稲垣」「カウ・ボーイの稲垣」そして「紋付の羽織、袴、口ひげの中年歯科医学生」. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2006.2;31(3):14-7
  • 追憶・稲垣重造. 東京: 東京外語柔道部炬友会; 1997.9

 

小那覇全孝(小那覇舞天)先生(12回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第11回 : 伝説の芸人 沖縄のチャップリン「ブーテン」登場. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2006.5;31(4):20-2
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載
  • 曽我部司著. 笑う沖縄 : 「唄の島」の恩人・小那覇舞天伝. 東京: エクスナレッジ; 2006.11
  • その他資料リストは、こちらを見てください。

 

馬場脩先生(10回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第12回 : 歯科医師、考古学者. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2006.8;32(1):38-41
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

Top

中田福市先生(40回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第13回 : 琉球大学で生化学を教授. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2006.11;32(2):17-21

 

羽坂勇司(41回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第14回 : 飽くなき事業への挑戦 : 娘から見た実像と畏敬. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2007.2;32(3):20-3
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

 

村上一枝先生(54回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第15回 : アフリカ大地の母. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2007.2;32(3):24-7
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載
  • "第2回毎日地球未来賞"受賞  特集:第2回毎日地球未来賞 NPO法人「カラ=西アフリカ農村自立協力会」毎日新聞. 2013年03月06日, 2013年01月22日 東京朝刊 / 受賞記念講演会[日本歯科大学新聞 2013.3.30;(612号):1]
  • 平成25(2013)年度ソラプチミスト社会貢献賞・千嘉代子賞受賞

Top

中原實先生(4回卒)

  • 校友多才人列伝 ; 第16回 : 大学人、医人、画人. 日本歯科大学校友会・歯学会会報. 2007.5;32(4):30-1
  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

 

汝川先生(1940年卒)

  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載
  • 周汝川理事逝去 日本歯科大学新聞. 2012.2.29;(602号):1

 

岩本英希(岩本英雄)先生(1947年卒)

  • 創立100周年迎えた日本歯科大学 : もう一つの顔. 産経新聞. 平成18年11月30日(木):4 に掲載

Top

2024.12.5更新